本日開栓!FRIDAY KEG
- 2014/02/28
- 13:09

ふだんはボトルでしかお目にかかれないこの方の登場です。・山伏 壱 Saison One <6.5%>「山伏」とは、ベルギービールにインスパイアされつつも、日本独自の味を追求するプロジェクト。山に対する信仰の強い志賀高原の地で、修道僧にも負けないオリジナルなビールを目指します。 山伏 壱 saison one は、自家栽培のホップ「信州早生」を100%使用。同じく自家栽培の酒米「美山錦」をつかった爽快な味わいの無濾過・非熱処理、...
今日の「あて」
- 2014/02/27
- 13:59

今日はコレ~!!!長野にきてから酒粕やら味噌やら、日本酒やらビールやら(これは前から?)、発酵食品に日々感動させられっぱなし。今回漬けたクリームチーズ、驚きの変身を遂げました。キャラメルのような濃厚な甘み、でもデザートとも違う深い旨み。シュバルツやポーターと是非合わせてみていただきたい!いぶりがっこは秋田の定番!いぶり大根です。日本酒にもいいですねぇ~♪( ´▽`)◎スノーモンキービアライブのCD発売目前!...
本日開栓!第六弾
- 2014/02/25
- 15:32

スノーモンキー専用タップのビールをしばし切らしておりました。ごめんなさい!そしてお待たせ致しました!!次はコチラ。本日開栓!<スノーモンキー専用タップ第六弾>・シュバルツ/ハーベストムーン(千葉県) 4.5%ドイツ南東部のビール「シュバルツ」はドイツ語で「黒」という意味。ブラックコーヒーのような甘さを抑えたスムーズなテイストのこのビールは、その黒い色からは想像できない苦味と甘みのバランスが取れた飲み...
ビューティフル?サンデー
- 2014/02/23
- 15:20

雪の壁がまだまだ厚い志賀高原より。今朝駐車場に車をとめようとしてはじの方をぐるっとまわろうとした時のことです。ずぼぼぼぼ・・・・??????!ハマりました。車かたむきました。ぬけません。道になっていない雪のかためられてないところにハマってしまったのです。困りました…(汗一部始終を目撃していたDホテルのHさんが牽引ロープをもってきてくれてたまたま来ていた湘南ボーイのジープで引っ張り上げてもらいなんとか...
ささりそう
- 2014/02/22
- 15:55

先日大雪の後に会社(玉村本店)に行ったらテッパへの通路がこんなことに…いよいよスノーモンキービアライブまであと1カ月ですね!皆さん、チケット・ホテル・足の確保はバッチリですか?チケットまだの方、テッパルームや玉村本店、各プレイガイドでご購入頂けます。ホテルのご相談は志賀高原観光協会で受け付けております。http://www.shigakogen.gr.jp/本日志賀高原は快晴です。皆さん気持ちよさそうに滑ってます。滑ったら楽し...
盛り沢山フライデーナイ!
- 2014/02/21
- 12:44

今日はFRIDAY KEGの日&テッパには珍しく魚介なラインナップ!\(^o^)/•Not So Mild Ale Harvest Brew (限定醸造)ノルウェーの Nogne O とのコラボレーションで出来たこのビール。本来度数も低く、ホッピーでもなく飲み飽きしないのがマイルドエール。でも、「そんなにマイルドでもないエール」が Not So Mild Ale 。今年のバッチは、過去4年間のなかで一番気に入ってます。今回も、やはり結構ホッピー。生のままたっぷりつかっ...
第五弾&グリーンカレー
- 2014/02/19
- 15:36

レモングラスホッパー/湘南ビール、あとわずか!終わったらお次はコチラです。同じ長野県内から。<スノーモンキー専用タップ 第四弾>・よなよなエール/ヤッホーブルーイング(長野県) 5.5%県内、特に私たちのいる北信州でよなよな生を飲めるお店はかなり珍しく、私も久しぶりなので楽しみです。<↓HPより>よなよなエールのビアスタイル(ビールの種類)は、アメリカン・ペールエール。ホップがもたらすフルーティな柑橘系の...
今日はグリーンカレーの日!
- 2014/02/17
- 14:37

突然ですが…今日は『グリーンカレーの日』とします!なぜって?作りたくなったからw(本当は昨日のランチでやる予定だったんですができなかったので。)と、いうわけで!!本日17:00~提供開始です。(無くなり次第終了)・10食限定!信州地鶏としめじのグリーンカレー 850yen 遠い常夏の島タイランドに思いを馳せながら夏女店長が作りました。やや辛口です。辛いの苦手な方はご相談下さいませ♪私のタイ料理の先生です。この先...
野沢温泉にライバル?現る
- 2014/02/16
- 18:04

ハコ貸切の為、昨日・一昨日とお休みを頂いておりました。お休みを利用して、先月野沢温泉にOPENしたブリューパブ※に行ってきました。※簡単に言うと、『小さな醸造所付きのお店』、自社のビールをその場で造り、提供するパブのことです『Bar里武士』外国人のお客さんが沢山。地元の方もちらほら。イギリス人と日本人のご夫婦が営むお店。この日は3種類の自社ビールを提供していましたが、途中から新しい樽も登場。全部で4種...
本日ランチお休みします
- 2014/02/16
- 09:00

志賀高原への道は通行止め解除になりました。がしかし…車が車庫からだせず、間に合いそうにないので本日ランチはお休みさせていただきます。m(_ _)mこようとしていた方、申し訳ございません。夕方からオープンの予定でございまする。...